骨のため

こんばんは。
 
今日は 何を召し上がりましたか?
今日食べたものも 私たちのどこかの一部になっていると思うと・・・
食べることって 本当に大切です。
 
特に女性は、ホルモンの影響があるので
閉経後になってしまうことが多い 骨粗鬆症を心配して欲しいと思います。
骨というと カルシウムが有名ですが
実は骨には カルシウムだけでなく、ビタミンD、ビタミンKなどが関与します。
そして、それらを身体に取り込むには
腸内環境のために腸の善玉菌=乳酸菌、ビフィズス菌のほか(ぬか漬けとか)
適度に運動する、適度に日光に当たる ことも必要です!!!
 
私も他人事のように 運動必要ですね~~~と言ってきましたが
本当に必要だと思います。
散歩や水泳などでもいいので 継続して行うことが 骨に有効と言われています!!!
骨粗しょう症だけでなく、栄養のため、うつのため、いろいろな疾患にも
適度な運動が必要と思います。
 
 
朝 5時に起きられることは まだまだすくないのです、たまに。
大抵5時50分くらい に起き
毎日の体操をしています(この運動は6時25分から)
IMG_5317
続けるって 結構大変ですが
続けると快感になります!!
 
もっと、運動しましょう。
運動!!!
 
 
 
そして、、、
「人の命を失う悲しみ、喪失感の時などに 唯一救いになるのは 
という記事を読みました・・・
 
なるほど。。。ものすごく納得です(涙)
 
 
 
ではまた。
 
 
 
 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


最近の記事
  1. 更年期の対策

    2025.05.23

  2. これが更年期

    2025.05.10

Instagram

PAGE TOP