あぁ 一気に 冬が来そうですね。
寒い。
しかし・・・
わたし世代以下で
本当に採血データのよい人に
なかなか出会えないです。
まぁ、病院だし 元気な方はいらっしゃらないけれど。
風邪が治りません、 なんかだるいです
というひとたち
不妊も、産後も含めて・・・
みなさん データが低くて・・・
ところで
コリンエステラーゼという
大まかには「肝機能」と言われるデータがあります。
肝臓の栄養状態をみています。
高い方は 脂肪肝などの肝機能障害ですが
最近200台でも 低い・・・と思うのに
100台の方が・・・結構いるんですよ。
このデータが低いと「栄養状態大丈夫ですか」と話します。
総合的に何か問題があるのではないかと・・・
一般の方のなかではGOT・GPTや γーGTP(ガンマジーティーピー)などに比べて
マイナーで (コリンエステラーゼに失礼か?)
あまり知られていませんし
普通ではあまり採血しないものですが
栄養に興味がある方は 調べてみてください。
思いがけず高いとか低いとか。
それから 自分は痩せているから脂肪肝なんかないです!
って思われる方も多いですけれど
栄養欠損、吸収不良で 痩せ痩せのかたにも・・・
というかそういう方こそ
脂肪肝 多いのですよ。
肝臓は おとなしいけれど すごい働きをする臓器です。
人間の どの臓器も大切だけど
栄養については 肝臓が本当によく頑張っているのです。
ちなみに 肝臓は痛くならない臓器です。
「酒飲んで肝臓壊すと 肝臓痛くなるの???」とおっしゃる方がいてww
・・・それは ないです。
痛くもかゆくもないと 無理をしますから・・・
ストレスも酒もほどほどにしましょう。
しつこいけど タバコは やめましょう。
ではまた。
栄養欠損と肝臓
