糖質オフ

暑くなって・・・
のどが渇くと・・・ いったい何を飲みたいですか。
今日 来院された患者さんと
糖質と酒について 話しました・・・
私世代(30代後半) は
「とりあえず、ビール」 が通じる世代ですよね?
私より上の方々 とくに殿方は
「とりあえず」 ・・・・だそうです・・・日本の文化なんですかね。
それが今どきは・・・ みなさん、
「とりあえず」 がないらしいです。
そうなんですか?
最初から いろいろバラバラの飲み物頼むんですか?
本当は・・・最初の一杯は 冷えたビールが大好きです!

低血糖の鉄則・・・糖質は極力ダメ
しかもましてや アルコールなんですから ダメなんです・・・
昔から焼酎は好きでしたが でも最初はビールでした。
いまは・・・よっぽどでないと我慢して 最初から焼酎にしています
泣く泣く。
Drでこんなこと真剣に考えてる人
どれくらいいるのかしら・・・・
と思いましたら
糖尿病の大家、京都の江部先生(面識はございませんが)は
書籍でも ブログでも 熱く 血糖や 酒について語っておいでです
それで みつけたのが この本
今や私の バイブルですが。。。
健康おつまみ.jpg
これをお書きになった 大柳珠美さん というかたを
共通の知り合いを通じて ご紹介いただきました
すごくお酒のお強いかただとか・・・
それはどうでもいいのですが
糖質は 糖尿病においても 低血糖においても
腸漏れ、アトピー、いろんなところで 過剰摂取はNo!です
そうはいっても 何を食べたらいいの・・・
と思いますよね
患者さんたちに 「糖質制限」の話をすると
みなさん 主食が食べられないなんてつまらない!と
悲しそうです。
でもそんなことありません。
この本、参考になります。
糖尿病の方にも、低血糖の方にも。
これは おつまみの本ですが 普通のおかずでもあります
他にも糖質オフでも、 十分どころか
逆においしいおかず たくさんあります。
肉も魚も卵も、油だってとっていいのですから!
ぜひご興味ある方は 読んでみてください
わたしの診察室に 置いてます。
でも、
くれぐれもお酒は 控えめに。。。
肝臓は 我慢強い臓器だからって
あんまりいじめると あとが大変ですよ。
ではまた。

最近の記事

  1. これが更年期

    2025.05.10

  2. 50!!!

    2023.02.24

  3. うさぎ年🐰

    2023.01.7

Instagram

PAGE TOP